MENU

透け感がかわいい!間仕切りにはリネンカーテンがおすすめ

皆さん、こんにちわ。むぎです!

1Kから1LDKに引っ越して良かったこと第1位は、生活空間を分けられること。

1Kだとご飯を食べるのも寝るのも、同じ空間。

小さくまとまった部屋で暮らすのも楽しかったけど、生活空間を仕切ることで生活にメリハリができました!

そして、部屋が増えたらどうしてもやってみたかったこと。

それが、「リネンカーテンで寝室を仕切ること」。

間仕切りの役割はもちろん、リネンのおかげで部屋の雰囲気もやわらかくなり、さらにお気に入りの空間になりました。

そこで今回は、リネンカーテンを採用して、お部屋がどのように変わったか?

わたしが少し手こずった設置方法などもご紹介していきます!

この記事はこんな人におすすめ

リネンカーテンの購入を検討している

間仕切りで生活空間を仕切りたい

リネンカーテンの設置方法が知りたい

リネンカーテンをオーダーすると5万円以上しますが、
この方法だと約1万円で設置することができます!
ぜひ参考にしてください


目次

リネンとは?

麻の一種であり、亜麻科の「フラックス」という植物の茎を原料としてつくられた、貴重な天然素材の繊維。

麻の中でも柔らかくて肌にやさしい素材で、独特な光沢と使い込むほど風合いが増すのが特徴です。

リネンカーテンのメリット

適度な透け感がかわいい

リネンは光をやさしく取り込むナチュラルな素材感が特徴。

シンプルでありながら、適度な透け感が部屋のおしゃれ度をUPさせてくれます。

わたしが特に好きなのが、寝室でランプを点けたときのリビングからの光の透け方。

めっちゃかわいくないですか・・・??

ランプはIKEAのリングスタを使っています。温かみのある電球を使うのがおすすめ。


はっきりと向こうは見えないけど、やわらかく光が透ける。

この絶妙な透け加減が最高に気に入っています。

寝室の電気を点けなければ透け感も気にならず、来客がある時も安心です。

部屋の雰囲気がやわらかくなる

リビングと寝室の間にはもともと3枚引き戸がついていました。

これはこれでいいけど、毎日寝るときに扉合わせるのめんどくさい・・・

ちょっとでもずれると、ほら、隙間ができてしまいます。

ずぼらのくせに、こういう少し空いた隙間が気になるタイプです。

突っ張り棒とカーテンリングで吊るしたことで、一気に「じゃーー!!」と開け閉めができるようになりました。楽ちん。

そして、硬い素材の引き戸から柔らかいリネンのカーテンにしたことで、部屋全体の雰囲気が柔らかくなりました。

カーテンをすべて閉めていても圧迫感を感じません

エアコンやサーキュレーターの風でゆらゆら動く軽さもかわいいです。

丈夫な素材で耐久性がある

一般的な布地の多くは、長く使用するにつれて糸が弱くなり、生地全体が薄くなっていきます。

しかし、リネンの生地は丈夫

使うほどに柔らかさが増していき、独特の良い味わいが出てくる素材なんです。

使用当初はパリッとした生地感でしたが、今はくたっと馴染んできています。

使えば使うほどに愛着が湧くところも買ってよかったポイント

静電気が発生しにくく、汚れにくい

ほこりが立ちにくく、赤ちゃんや小さな子ども、ペットがいるご家庭でも安心して使用できます。

また、リネンに含まれるペクチンという成分は、汚れを防ぎ、抗菌効果も期待できます。

繊維そのもに菌の繁殖を抑える効果があり、食物をリネンの袋で保存する文化があるほどだとか。

なので、長く清潔に使い続けることができます。

吸水性、速乾性に優れている

リネンは他の天然繊維などよりも吸水性、速乾性に優れている素材です。(綿の4倍の吸湿性!)

じめじめした梅雨の時期でも、湿度を一定に保つ役割を果たしてくれるので快適に過ごせます。

湿度によって長さが伸縮するため、生地をあえて床に引きずって使う「ブレイクスタイル」という楽しみ方もあります。

リネンと言えば夏のイメージがある方も多いと思いますが、夏場は余分な水分と熱を逃がし、冬は熱を保ってくれます

リネン、めっちゃ優秀では?!

リネン素材のデメリット

  • 化学繊維と比べると価格が高い
  • 水洗いで縮む
  • シワになりやすい
  • 遮光性はあまりない

洗濯すると5~10%ほど縮むと言われているので、自宅で洗濯する場合は注意が必要です。

あらかじめ5%ほど出来上がり寸法を長く縫製するのがおすすめ。

また、シワが気になる際は霧吹きで水を吹きかけることで、カーテン自体の重みで改善されます。

長さは余裕を持って購入しましょう!大は小を兼ねる!!

リネンカーテンの設置方法

続いて、設置方法を説明していきます。

この方法はリネンカーテンを買うのではなく、リネン生地を購入し、カーテンのように突っ張り棒で吊るすという方法です。

まず、用意するものは3つ。

  • リネンカーテン
  • 突っ張り棒
  • クリップ型カーテンリング

リネンカーテンと突っ張り棒は、設置したい場所の長さを測って購入してください。

わたしは測って購入したにもかかわらず、リネンカーテンの長さが足りませんでした・・・(算数もできない)

  • 突っ張り棒にカーテンリングを通しておく
  • 設置したい場所に突っ張り棒を取り付ける
  • 設置したい場所に合わせてカーテンの長さを決める
  • カーテンの長い部分は折り返し、カーテンクリップで挟む

それでは、順序ごとに詳しく説明していきます。

①突っ張り棒にカーテンリングを通しておく

わたしはカーテンリングを通さずに先に突っ張り棒を取り付けしてしまい、ただ棒を突っ張っただけの空間が誕生しました。

先に必ず突っ張り棒にカーテンリングを通しておきましょう!

使用したカーテンリングはこちらのアンティークゴールド。2セット購入しました。


色味に高級感があり安っぽくなく、クリップの強度も文句なしです。

カーテンリングも直径サイズをよく調べて買いましょう。突っ張り棒に通らない!という事態に陥ります。

②設置したい場所に突っ張り棒を取り付ける

わたしは設置したい場所が250メートルあり、突っ張り棒もそれなりに重さがあり苦労しました。

危ないなと思ったら誰かに手伝ってもらいましょう。

ちなみに私が使用したのは、平安伸銅工業の突っ張り棒(175~280㎝対応)。


これ、めちゃくちゃ強力です

念のためダイソーの突っ張り棒用滑り止めシールも貼ってますが、全っ然落ちません。

アイリスオーヤマのものを最初試しましたが何回取り付けても落ち、新築の賃貸の床に傷が・・・

これが本当にショックで一週間ほど落ち込みました。退去費用が怖い。

突っ張り棒専門の平安伸銅工業さんの商品は間違いありません!
本当におすすめ。

設置する場所に合わせて、長さを選んでみてください。

\ 公式サイトはこちら /

③設置したい場所に合わせてカーテンの長さを決める

先ほどのメリットでもお伝えしましたが、リネンは湿度によって伸縮します。

わたしは掃除機をかける際に巻き込む心配があったため、床につかないくらいの長さにしています。

そのため冬は隙間風が下から入り込み少し寒いですが、掃除のしやすさは◎

ブレイクスタイルにしたい!という方は、ずるずる長め丈も最高にかわいいですよ!

④カーテンの長い部分は折り返し、カーテンクリップで挟む

わたしは150センチ幅2メートルを2セット購入。


裁断はせず、長い部分は折り返してアイロンで折り目をつけ、クリップで挟んでいます。

今は床につかないくらいが好みでも、いずれブレイクスタイルにしたくなるかも・・・と思い、いつでも調整できるようにしています。

クリップの間隔を均等にしたほうが、吊るしたときに見た目が綺麗です。

また、カーテンを寄せたときもひだが綺麗にまとまるので、ある程度間隔はそろえましょう!

おすすめリネン

わたしが購入したかどやさんのリネンは、品質、口コミも非常に良く、値段もお手頃でおすすめです。

色や種類、生地の厚さなど、ラインナップが豊富!

また、色付け加工されているカラーリネンを取り入れると、お部屋のアクセントになりますよ


さいごに

今回は、おすすめのリネンカーテンをご紹介しました。

これであなたのお部屋がさらにランクアップするはず!

癒しの光に包まれて、おうちでのリラックスタイムを楽しみましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次